本文へスキップ

ショートエッセイ:中通りコミュニティ・チャーチ

心理的安全性

(2025年6月8日)

私事ですが、このたびAmazon Kindleから本を出版いたしました。『高い離職率でお悩みの医療・福祉事業者さまへ 今すぐできる! パート・社員の離職率を下げる方法「やめない職場作り」』というタイトルです。

この本の中で申し上げていることは、従業員の退職を防止する鍵はコミュニケーションだということです。職場に、安心して自分の意見や感情を表すことができる雰囲気(心理的安全性)があり、心を割って話せる人が一人でもいれば、人はもう少しがんばってみようと思えます。

これは教会も同じ。教会こそ心理的安全性が求められます。「こんなこと言ったら、不信仰だと批判されないかな」と恐れることなく、自分が直面している弱さを他の人に話して祈ってもらえる雰囲気が必要です。

もし心理的安全性が教会の交わりの中に無ければ、たとえ多くの人が救われて洗礼を受けても、知らない間に来なくなってしまうでしょう。

教会が心理的安全性に満ちた交わりになるために、「あなた」にできることは何ですか?

連絡先

〒962-0001
福島県須賀川市森宿辰根沢74-5

TEL 090-6689-6452
E-Mail info@nakakomi.com