本文へスキップ

福島県大玉村 スクールソーシャルワーカーだより

電話でのお問い合わせはTEL.080-1659-4195

〒969-1302 福島県安達郡大玉村玉井西庵183

英語のあいさつのことではありません


2021年2月号
前々回「カリギュラ効果」についてお話ししましたが、今回も「効果」についてお話しします。今回取り上げるのは「ハロー効果」です。

ハロー効果とは

ハロー(halo)とは後光とか光背とか訳され、聖人の絵で頭の上に描かれる光る輪や、仏像の背後に作られる炎や光などを指します。それらが付いていると、聖人や仏が神々しい存在のように見えます。そういう効果を狙って付けるのが「ハロー」です。

では、「ハロー効果」とは何でしょう。これは、「人や物を評価する際に、その人や物が持っている顕著な特徴に引きずられて、他の特徴についての評価が歪められる現象」を指します。特徴的な長所を持つ人は、他の欠点があまり重視されずに高評価を受けたり、逆に特徴的な欠点を持つ人は、他にいろいろ良いところがあるのにそれらは無視されて低評価を受けたりするということです。

たとえば選挙運動。候補者と並んで、有名で人気のある他の政治家や芸能人が応援演説をすることがありますね。本来であれば、候補者本人の公約や実績や人柄が投票するかどうかを決めるポイントのはずです。しかし、「あの有名人に応援されている」という特徴を持っただけで、有権者は本人の主張内容や人柄をほとんど知らなくても高評価を下し、その人に票が集まります。

ハロー効果はマイナスにも働きます。たとえばテレビコマーシャルに、美しい、かっこいい、あるいはおもしろい有名芸能人やモデルを使うことが多いのは、プラスのハロー効果によって商品や企業に対する評価を高めたいからです。しかし、その芸能人が薬物問題や不倫など世間の批判を受けるような行動を取ってしまうと、各社一斉にその人が出ているコマーシャルを差し替えます。その人を使っている商品や企業まで消費者に低評価されてしまうことが分っているからです。

子どもの良い部分を見落としていないだろうか

私たち大人が子どもを見る際も、ハロー効果が働きます。特徴的な長所や欠点にばかり目が行って、他の性質や行動を無視したり軽視したりしてしまう恐れがあるのです。しかもその「特徴的な」長所や欠点は、評価する大人本人の価値観や好みで決まります。

たとえば、勉強ができることを重視している大人は、子どもの成績ばかり注目するし、運動ができることを重視する大人はそればかり注目して、ほめたり叱ったり、喜んだりがっかりしたりします。そして、絵を描くのが好きとか、友だちに優しいとか、早寝早起きだとか、好き嫌いしないでよく食べるとか、授業中よそ見や立ち歩きやおしゃべりしないで静かに座っていられるとか、そういう他の良い性質や行動があっても「そんなのは大したことではない」とほとんど無反応で終わらせがちです。

私たちが他の人や物、とくに大切な子どもたちを見るときには、「人間にはハロー効果が働くものだ。だから、私は自分が興味のある性質や行動以外は無視してしまいがちだ」ということをいつも自覚していなければなりません。そして、自分が興味のある性質や行動以外の部分にも意識して注目し、これまた意識して前回申し上げたような「肯定的に反応」をすることが大切です。

そうすることで、子どもは自己肯定感、すなわち健全な自信を育てます。また、肯定的に反応してくれる皆さんのことを好きになり、皆さんのお願いも素直に聞いてくれるようになるでしょう。

多くの部分に光を当てる

周りの大人に高評価されるポイントは、一つだけでなくたくさんあった方が子どもにとって幸せです。というのも、高評価されるポイントが一つだけということは、自信のタネが一つだけということです。もしもそれを何かの拍子に失ってしまうと、途端に自信を喪失してしまいます。

ですから、皆さんが重視する部分だけを見て良い評価をするのではなく、その子の様々な面に注目して良いところ、素晴らしいところ、あるいは普通だけれど健全なところをできるだけたくさん見つけ、感激したり感謝したりしましょう。

良いとこノート

ハロー効果に逆らうにはちょっとした練習が必要です。オススメなのは、毎日最低1つ、その日みつけた子どもの良い行動や性質をノートに書くことです。ここで言う「良い」とは「悪くはない」という意味だと思ってください。ほめられるほど素晴らしくはなくとも、ほんの少しでも健全であればそれは「良い」と評価します。そして、いつも同じポイントばかり書くことがないように、時々ノートを読み直して、可能な限りこれまで書いていない新しい部分を見つけて書くようにしましょう。

information

福島県大玉村
スクールソーシャルワーカー
増田泰司(ますだたいじ)

〒969-1302
福島県安達郡大玉村玉井西庵183
TEL.080-1659-4195
FAX.0243-48-2909